いつも答えは自分の中にあります

ポータブルオーディオを中心にガジェット関連のことを書いていきます

スマホのFericaがうまく読み取れない件について

スマホのFericaが読み取れなく問題

 iPhone6からのiPhoneユーザーな私ですが、それ以前は、andoroidユーザーでした。ほとんどがXperiaでしたが、5台くらい乗り換えて来ました。全て「おサイフ携帯」機能はついていたので、モバイルSuicaEdyを使っていましたが、iPhone6に切り替えする前に使っていたXperia Z3のときに、ある日から急にFericaの反応が悪くなりました。モバイルSuicaで改札を通過するときも、一度でなかなか通れずに何回かで反応することが度々発生したり、コンビニでも同じようになかなか反応してくれず、と言う状態に陥ったことがありました。

 ググって調べてみると、同じような症状で困っている人が結構いることが分かりました。これについては技術的に原因追及しようとしても、スマホ(携帯キャリア)側・Ferica側共に、「原因は相手側だ」と言われて、解決が進まないことも、それらの方々に共通した問題のようでした。中には、スマホを分解して、Fericaアンテナを確認して、アンテナ配線が外れかかっていることを突き止めた猛者もいましたが、一般的なユーザーには自力でそうした技術的な解決は望めませんし、頼るべき相手もいない、というのが現実のようです。

 今回、自分がそういう症状に遭遇して、色々調べてみた結果としては、

  • Fericaはある一定の割合で反応が悪い個体が存在する技術である

というものでした。スマホに組み込みされた機能としてのFericaにそうした個体差があるのは、困った問題です。組み込みされているので、調子が悪いからといって、換えることができない(また、キャリア側もそうした対応を基本的にしない)ですから。そういう意味では、今、私がやっているパソリを使ったiPhoneでのSuica運用は、リーダー側もカード側も簡単に変更できる、ので、そうしたリスクには強い方法だと思っています。せっかくiPhone7に換えて、Suica利用したとして、その個体がたまたま調子の悪い個体で、うまく反応してくれない、となると悲しいことになってしまうので。

 iPhone7でのSuica利用が、いよいよ今月末から開始されますが、そのようなことが起きないことを祈るばかりです。私自身は、当分、iPhone6sでいくつもりなので、その辺りはしばらく様子見です。モバイルSuica対応もあり得るかもしれないですし。